東海林養鶏場 オンラインストア は、現在準備中です。

2023/02/03 16:34



有精卵と無精卵の違いは?


ケージ飼いの養鶏場で採卵された卵のほとんどが「無精卵」であり、雌雄を混飼で飼育し、自然交配可能な環境で採卵された卵が「有精卵」と定義されています。
また、有精卵は無精卵に比べると栄養価が高い、栄養的に優れていると思っている方もいらっしゃるかと思いますが、成分的に違いはほとんどなく、明確な優位性は認められていません。

卵の栄養や味は、飼育環境、餌や水が重要となります。鶏の健康維持、衛生管理が徹底された飼育環境で採卵した「黄身の余韻」で健康的でバランスの取れた食生活を目指しましょう。

双子卵の通販なら「東海林養鶏場」へ!安心・安全・栄養が満点の高級な卵を産直でお届け!


双子卵通販でお求めなら、「東海林養鶏場」をご利用ください。おいしいのはもちろんのこと、安全性にもこだわった高級な卵を産直でお届けしております。

双子卵【ふたたま~なかよしふたご~】は、ヨーグルト粉末と善玉菌の枯草菌を入れた餌で、鶏の腸内フローラのバランスを整えた卵です。鶏が双子卵を産む確率はわずかであり、非常に貴重な卵といえます。栄養が満点で濃厚な味わいの卵【ふたたま】は、数量限定ですので、ぜひ一度お試しください。

通販で双子卵を扱う「東海林養鶏場」は衛生管理を徹底!ブランド卵【黄身の余韻】はギフトにもおすすめ!


通販で双子卵を扱う「東海林養鶏場」は、鶏の健康維持と衛生管理を最優先で取り組んでおります。鶏舎は常時自然の風と日光が感じられるオープン鶏舎となっており、鶏は雛から大切に育てています。

厳選された飼料(枯草菌・乳酸菌添加)を使い、抗生物質は一切使用しておりません。また、一貫した衛生管理システムによりサルモネラ検査・鶏の抗体検査を実施しており、これまでサルモネラの検出はありません。だからこそ、安心・安全な本物の卵をお客様にお届けすることができるのです。ブランド卵【黄身の余韻】は、ギフトとしてもおすすめです。お取り寄せをお考えの方は、「東海林養鶏場」の通販をご利用ください。